TOPICS

2015/05/12

サビ止めを塗ったのになぜ?

sabi

こんにちは!志太塗料店です!

今回は、「錆止め塗料を塗ったのに、なんで錆びたんだ!」というお客様がいらっしゃったのでサビについて少し分かりやすくご説明します。

みなさんは、サビには2種類あることをご存知ですか?

1つは、赤サビというもので、小学校の理科で習う酸化鉄というものです。
これは、ほおっておくと、どんどんサビが進行して腐食が進みます。

赤さび

もう一つは、青サビというものです。
青サビは四酸化三鉄(しさんかさんてつ)とよばれ、酸化鉄とは違って進行しないサビのことです。

青サビ

ここからが、大切です。

ですので、赤サビにサビ止め塗料を塗っても、トタンのスキマなどから結露して、水が入り赤さびが垂れてきてサビが出ることがよく有ります。

このような場合には、
まずは、サビ止め塗料を塗る前に、赤サビを青サビにかえる塗料をぬってから、サビ止めを塗るのが最も効果的です。
志太塗料店でも取り扱っております!

現場の状況によっても、最適な塗料や工程は変わってきますので、塗料選びや塗装の事に関してのご相談はお気軽に志太塗料店までご相談ください!
ご相談は無料です!